
プロの目で徹底チェック。
安心感が違う定期点検
定期点検は、バイクを安全・快適に乗り続けるために欠かせないメンテナンスです。
オートサービス翔では、車種や使用頻度に合わせた最適な点検プランをご用意し
経験豊富な整備士が責任を持って点検・整備いたします。
バイクの定期点検とは?
バイクの定期点検とは、故障や事故を未然に防ぐための重要なメンテナンスです。
走行距離や使用年数に合わせて点検の頻度を決めるべきですが、一般的な頻度は1年に1回です。
オートサービス翔のこだわり
「点検終わりました。何も異常無かったです。」
これだけで満足なお客様も多いでしょう。
しかし、私たちは、点検は受けただけでなく【これからどうしていくか】が重要だと考えています。

点検内容を丁寧に説明
当店では、分解したパーツの状態を写真に撮って印刷し、お客様にお渡ししています。
消耗品の残量や担当整備士の気になること等を 写真を見ながら点検内容の説明を行うことでバイクの状感を細かくお客様にお伝えします。

カルテデータを保存
お客様のバイク1台ごとのカルテをテータ保存しています。
今までの歴を踏まえてこれからの整備をご提案させて頂きます。

しっかり時間をかけて点検
当店では、半日〜2・3日かけて丁寧に点検を行います。
バイクは車種や乗り方で状態が異なります。
お客様とバイクに合った最適な整備をご提案します。
特にこんな方におすすめ
● 通勤・通学で毎日バイクを使う方
● 長距離ツーリングが多い方
● 雨天や悪路で使用する機会が多い方
点検の内容を少しだけ紹介
見るだけの点検ではなく、分解して点検・清掃

駆動系の点検・清掃
走行に重要な部分です

スパークプラグの点検
重要なエンジンのパーツ。交換で燃費UP!

ブレーキの分解・清掃
減っていれば交換です

タイヤの点検交換
減りの点検をし交換の目途をアドバイスします
メニュー・料金
| 1年定期点検 | |
|---|---|
| 原付(50cc) | 10,000円 |
| 原付(~125cc) | 10,000円 |
| 軽二輪(~250cc) | 17,000円 |
| 400cc未満 | 17,000円 |
| 400cc以上(国内) | 21,000円 |
| 400cc以上(国外) | 23,000円 |
| 外車/特大型車 | 29,000円 |
※車輛の仕様によって価格が変動することがあります
ご利用の流れ
ご予約
LINE or 電話から点検の予約をしてください。
その際に前もって気になる点や交換したい部品があればお伝えください。
ご来店・ヒアリング
バイクの状態や気になる点を伺います。
点検作業
半日〜3日の時間をかけて点検いたします。
※車輛の状態によって時間が異なります。多くの人が半日で完了お渡しできています。お客様の都合に合わせて納車もしております。お気軽にご相談ください。
整備報告・アドバイス
点検結果をご説明し、必要なメンテナンスの提案を行います。
お支払い・車両お渡し
点検終了後にお支払いとなります。現金以外にも各種クレジットQR決済などの電子決済にも対応しています。
よくある質問
予約なしでも対応可能ですか?
可能ですが、ご予約のお客様を優先させていただきます。
点検にはどれくらい時間がかかりますか?
半日〜3日かけて丁寧に点検いたします。
急いで点検をしても良いことは1つもありません。
バイクは多種多様です。車種によって点検に要する時間も異なります。
また、乗り手によってコンディションが違ってきます。
お客様とバイクに合った点検整備を考えながら行います! 異常を見落とさない為にもゆとりのある時間でご来店ください。
代車はありますか?
会員様は代車を無料で利用することができます。
修理やカスタムの際のお預かり期間中にご利用頂く代わりの車輌になります。
レンタルバイクではございませんのでお気をつけ下さい。
非会員のお客様への代車の貸し出しは行っておりません。代車が必要な方は先に会員登録をお願いします。

